町中の「ホタルの定点観察」 H15.06.21
☆定点観測・・・10数年前からホタル愛好者が毎年、同じ時期に、同じ場所で
          ホタルの発生状況を観察し続けています。最近一時より農薬使用
          の規制、下水道の完備等によりだいぶあちこちでホタルの乱舞が
          見られるようになりました。
☆観察日・・・6月21日(土) 山ノ内町 町内5場所
☆観察結果・・・A点(穂波温泉)・・・200〜300匹が乱舞。 B点・・・毎年減少20匹
          ほどのみ。  C点・・・≒100匹程乱舞、お客さんも数十人。
          D点・・・昨年たくさんいたが今年は街灯が設置された為か20匹。
          E点・・・何故か異常と思うほど乱舞(感激 ! ! ! )≒1000匹。

6月中旬過ぎの無風で気温が高い19:30頃から21:00頃までが最高潮です。

ここのホタルはゲンジホタルで、地元のホタルの会の皆様に守られています。

暗闇の中のホタルの光は幻想的で何故か人間の心を引き付けます。

ホタルの住み処は草が生えている昔ながらの小川です。

幼虫は1年間水中に住みカワニナ(巻貝)を餌にしています。

オスは空中を飛びメスは低く草むらで光を放ち良きパ−トナを見つけるそうです。