「斑尾山」登山 H14.09.01
  北信五岳を、1シーズンで全山登山挑戦、最後の山「斑尾山」1,382mへ
登った。残暑が厳しく日中の気温は36℃、でも高原、山頂を吹く風は秋の気
配を感じさせ涼しい風が吹いていた。空気も澄んでいる為山頂からの眺望も
良く今まで登ってきた4山がすぐ近くに見えた。スキー場登山口から登り、1.5
時間、下り1時間の往復コース。帰りは飯山の戸狩温泉まで足を伸ばし登山
の疲れをとり最高でした。

高社山、山麓から眺める「斑尾山
」全景。左手は「黒姫山」。

スキー場入り口に有る登山道の案
内。ゲレンデを40分程登る。

スキー場のススキ、日に照らされ白く輝き大変きれいです。
山頂の標識。山頂からちょっと下った見晴台からの眺めは最高です。

登山者の安全を守っている、山頂の祠、石像。

飯山、戸狩温泉「暁の湯」。スキー客のいない夏は大変すいている。