「妙高山」登山 | H14.08.11 |
北信五岳の最高峰「妙高山」2,445mへ仲間二人と登った。早朝5:30燕温 泉の駐車場出発、今回は左回りのコースで挑戦、麻平⇒黄金清水⇒長助 池⇒山頂⇒天狗平⇒麻平⇒登山口着14:30。二人なのでハイペース、登り 4時間30分、下り3時間、山頂で1時間30分休憩。あいにく山頂はガスが かかっており眺望はいまいちだった。ここの登山の良かったところは下山 後、野天風呂に入れた事が最高でした。 |
黄金清水の冷たい水は最高にお いしかった。大倉分岐点。 |
長助池湿原。イワショウブ、モウセ ンゴケ、ウメバチソウが有った。 |
岩が多い山頂。天気がよければ すばらしい眺望と思える。 |
ミョウコウトリカブト(?)とキオン。 満開で大変美しかった。 |
妙高大神の淵に沢山のトウヤク リンドウが咲いていた。 |
乳白色した「黄金の湯」無料。 疲れが吹っ飛びました。 |