コカリナフェスティバル | No-53 2000.08.22 |
集まれふくろう! 森の感謝祭! 第4回 『コカリナフェスティバル』 日時・・・2000.08.19〜20---場所・・・志賀高原笠岳キャンプ場 |
コカリナとはクルミやカエデ、シラカバなど広葉樹でできた7センチほどの小さな管楽器 です。ド〜1オクターブ上のレまでの音が出すことができ,大変柔らかなやさしい音が出 ます。黒坂正文さんと言う人がハンガリーより日本にはじめて紹介をしました。長野オリ ンピックで志賀高原のオリンピック道路建設できらなければならなかった樹齢200年の イタヤカエデの木がこの『コカリナ』として蘇りました。 |
![]() シラカバ,コメツガ森の中での演奏会です。 |
![]() テント、バンガローアウトドアが快適 |