「冬の根子岳」スキーと登山 12.03.11
 2012-03-11上条スキークラブ、参加者10名。全員男性、最高齢者76歳、その他70歳2人、その他平均年齢65歳程の老人の集まり。但し、皆その道のプロ、スキー技術、体力・気力は誰にも負けません。永年の願い、過去何回か計画をしたがいつも天候に恵まれず断念。当日は上条出発時より素晴らしい快晴。雪質も良く最高、反省会の飲み会も最高でした。
奥ダボススキー場リフト山頂駅から根子岳山頂方面を臨む。ここから雪上車に乗り登って行く。スキーコースは≒3kmと短い。 山頂付近の樹氷。3月の太陽の強い陽ざしと真っ白な白銀の雪、真っ青な空の色と素晴らしいコントラスト。
根子岳山頂より四阿山(2,354m)山頂を臨む。根子岳は花の百名山。四阿山は日本百名山の一つ。 白銀の世界に引き立つ真っ赤にな雪上車、定員20名、料金3000-。天気が良かったので大勢の人が登山をしていた。

菅平の街並みを臨む。この高原は長野地方でも有数の寒冷地。今年はの最低気温はなんと-29°。正面は大松山スキー場。

根子岳(2,207m)山頂の祠。全体に積雪量はそんなに多くない。北アルプス、北信五岳、浅間山と素晴らしい眺望だった。