Nepal trekking・Annapurna ⇒ 山野草 | 11.02.12 |
ネパールは日本の沖縄と緯度が同レベルの為、基本的には大変暖かい所。バナナもなっているしハイビスカスも咲いていた。標高1600m程でも黄色い菜の花が満開、また紫色したジャガイモの花も咲いていた。トレッキング街道では一応冬季間の為、沢山の花は咲いていなかったが可憐な花が目に入った。4月〜5月頃はネパールの国花であるシャクナゲの花が満開ですごい様です。 |
![]() |
![]() 直径10mm弱、高さ20mm程で大変鮮やかな袋状の花。この他、日本の春リンドウと同じ様な花も咲いていた。 |
![]() |
![]() |
![]() 日本の園芸種にあると思うが名前がわかりません。真っ赤な花で沖縄・南国に咲いていると思います。 |
![]() 日本のチンチョウゲによく似ている花木。このタイプで色んな花が咲いていました。 |