THAI LAND 旅行
08.01.04
年末は暖かいところで正月を迎えようと東南アジアのタイ国へ5泊6日の旅行に出かけました。バンコク→チェンマイ→トライアングルエリア(タイ・ミャンマー・ラオス)のタイ北部を訪ねた。タイはどこ行ってもお寺が多くあり大変熱心な仏教国である。国土が隣国とつながっている為、何回か戦争を繰り返して来た長い歴史があちこちにある。
1782年に建立されたワット・プラケオと王宮。タイの人は金が大変好きで金が多く使われている。
全体の70%がTOYOTA車。ピックアップタイプが多くこのような使い方が目立った。
チェンマイのエレファントトレーニングキャンプ。象はタイのシンボルであちこちで見られます。
信じられますか?これらは象が目の前で描いてくれた絵です。2000BATで売っていました。
チェンマイ市の文化センターでの民族踊り。こんな色白美人が大勢で踊りを見せてくれました。
少数の民族が多くこれは首長族。長いほど美人で5才になると金属リングをはめられるそうです。