かまくら祭り 06.01.28
  湯田中駅前「楓の湯広場」で開催されている「かまくら祭り」。観光地らしくかまくらの中へ出前の配達もOKとの事です。子供の頃が懐かしいのか自然に親しみを感ずるのか、物珍しく観光客が大勢集まっていました。七輪で焼いて食べる餅もこんがり焼けおいしそうでした。こんなささやかな祭りも誘客には大切なイベントの一つです。

今年は雪が多いので真っ白で大きく立派なものが出来ました。

雪のお家に入れると子供たちは大喜び、大変貴重な経験です。

外は寒いけどかまくらの中は比較的暖かくテーブルと椅子が用意されていました。
餅をこのように焼くのも今の子供達にとっては大変珍しい経験です。

ぷーとふくれ、こんがりと焼けた餅、雪上で食べる味は又格別です。

雪国では消火栓の管理が大変です。いつも雪の中から堀出しておきます。