04年の初登山は「高社山」(1,352m) | 04.01.05 |
今年の正月は比較的天候が安定していて暖かな日が続いた。昨年末一度に大雪が降っ たがその後たいした積雪も無く自宅の周りはほとんど解けてしまった。スキー場はまあまあ の積雪でスキー客には十分に楽しんで戴けた正月と思われる。 1月5日は、あまりにも天気が良く、空も真っ青なので初登山として高社山へ登ってきた。 |
15:30下山後の高社山全景。山頂は雲に覆われてしまった。手前は夜間瀬川。 |
山頂の祠。台座の石がすっぽり雪に埋まっている。越年登山者の一升瓶の御神酒。 |
善光寺平を流れる千曲川、小布施橋の下流付近。手前は中野市。 |
北風が強い平原に出来た自然界のアート。雪原に出来た風紋。 |
アニマルトラック(動物足跡)。これはテン(?)の足跡二匹が手前から向うへ歩いています。 |
これは初心者にもすぐ判別できるノウサギの足跡。向こう側から手前に走っています。 |