田舎生活体験-1


●漁業
青木湖に仕掛けた刺網で魚を捕ります。今夜はいろりで串焼きと地酒で乾杯!

漁業組合員以外の方は青木湖に網を仕掛けることはできません。
開催期間 5月〜10月
料 金 6歳以上1,800円(税込)
    いろりで串焼き 6歳以上
            2,000円〜(税込)
    6歳〜11歳は保護者同伴の場合OK
所用時間 1時間 9:00〜17:00
持ち物
・濡れてもよい靴と服
・季節天候により防寒具・雨具
・タオル
・健康保険証コピー(怪我をした時必要です。)
・メガネの方はメガネバンド
・コンタクトの方はゴーグル

りんご狩り
3日前正午までにご予約下さい。



サンサンと降り注ぐ太陽の光をたっぷりと浴びました。リンゴ園自慢のりんごです。
開催期間 9月上旬〜11月下旬
料金 1kg 500円(税込)〜
持ち物
・汚れてもよい服
・タオル
・健康保険証コピー(怪我をした時必要です。)

落ち葉で焼き芋・バター焼き・焼きりんご・焼きかぼちゃ・焼き栗


前年の落ち葉で焼き芋・バター焼き・焼きりんご・焼きかぼちゃ・焼き栗をします。今年の秋は落ち葉で美味しい焼き芋・バター焼き・焼きりんご・焼きかぼちゃ・焼き栗を作ってみましょう。



開催期間 4月中旬〜前年落ち葉が無くなるまで
所要時間 1時間
料金 6歳以上 各メニュー1,700円(税込)
最小催行人数 6名
持ち物
手袋、汚れてもよいスニーカーなどの靴と服、タオル、健康保険証コピー(怪我をした時必要です。)

カナディアンカヌーでモーニングタイム



夜明けの青木湖にカナディアンカヌーを漕ぎだし、モーニングコーヒーを。
モーニングセット、パン、コーヒーなど

開催地  青木湖
開催期間 9月〜10月上旬
所要時間 1時間30分 6:30〜8:00
料金 カナディアンカヌー1艇 3,500円(税込)
   モーニングセット1食 
    500円(税込)(パン・コーヒー)
    〜1,000円(調理パン・コーヒー
            ・サラダ・ジュース)
参加条件:14歳以下は保護者同伴の場合OK
モーニングセット最小発注金額 10,000円
持ち物
濡れてもよい服と靴または足に固定できるサンダル
・季節天候により防寒具・雨具
・メガネの方はメガネバンド、コンタクトの方はゴーグル
・帽子
タオル
・健康保険証コピー(怪我をした時必要です。)

いかだ作り・いかだ遊び

 

丸太またはタイヤチューブ・板・ロープでいかだを作り、青木湖へ浮かべ、水かけや競争などのいかだ遊びをします。

いかだ遊び(丸太のいかだまたはタイヤチューブでのいかだ)青木湖に飛び込んだり、水かけや競争などの腕白体験をします。


丸太いかだの大きさ2m×4m

開催地  青木湖
開催期間
いかだ作りといかだ遊び 7月上旬、9月〜10月上旬
いかだ遊び 7月上旬、9月〜10月上旬
レンタルいかだ 5月〜10月

所要時間 
いかだ作りといかだ遊び 2時間
いかだ遊び 1時間

料金
いかだ作りといかだ遊び 6歳以上5,400円(税込)
いかだ遊び 6歳以上2,160円(税込)
レンタルいかだ 1時間3,200円(税込)
6歳〜14歳は保護者同伴の場合OK

持ち物
濡れてもよい服と靴
・軍手などの手袋
・季節天候により防寒具・雨具
・飲料水

タオル
・健康保険証コピー(怪我をした時必要です。)
・着替えの服と靴
・メガネの方はメガネバンド
・コンタクトの方はゴーグル

●タイヤチューブで!真っ暗なトンネルのある川をアドベンチャー川下り

 

お父さんとだったら怖くない!真っ暗なトンネルのある農具川を青木湖から中綱湖へアドベンチャー川下り。
10歳以上2,980円

●星の光が降り注ぐ青木湖湖上でテント泊

夜は星とホタルの感動のドラマテイックステージ
青木湖湖上のテントを張ったいかだ(タイヤチューブ使用)で1泊します。トイレも設置されています。

12歳以上10,000円 8〜11歳おひとり様 8,000円


●青木湖クルーズ



カナディアンボヤージャーカヌーをガイドと乗船者で漕ぎながら、北アルプスや青木湖の成因・青木湖の旧石器時代からの歴史・神話・民話を楽しみ、白馬三山・鹿島槍を眺望し、湖岸の自然な変化を楽しみながら周遊します。キーワードは、フォッサマグナ・糸魚川--静岡構造線・大地震・大崩壊・古代青木湖人は、手先の器用な装飾品のデザイナーなどです。子供連れの方、漕ぐのが大変という方も楽しめます。

開催地 青木湖
開催期間 7月〜10月
料金
12歳以上 5,000円(税込)
小学生 3,500円(税込)
小学生は保護者同伴の場合 OK
スケジュール 9:00〜16:00
所用時間 1時間45分

持ち物
・濡れてもよい服と靴または足に固定できるサンダル
・季節天候により防寒具・雨具
・メガネの方はメガネバンド、
 コンタクトの方はゴーグル
・帽子
・タオル
・飲料水
・健康保険証コピー(怪我をした時必要です。)


●仁科三十三番札所・ご詠歌めぐりと文化財めぐり

「信州の小京都」といわれる仁科の里大町市には、長い歴史を刻む寺社がひっそりとたたずんでいます。仁科神明宮 本殿・釣屋・中門(いずれも国宝)わが国最古の神明造り、仁科神明宮 木造棟札・御正体(いずれも重文)、盛蓮寺観音堂(重文)、鉄製鰐口(重文)、若一王子神社本殿(重文)、覚音寺 木造千手観音立像、木造持国天・木造多聞天立像(いずれも重文)、県指定文化財を中心に御詠歌と文化財めぐり3〜8カ所を車・タクシー・自転車で行います。

開催地 仁科の里(大町市)の
    仁科三十三番札所と文化財
開催期間 5月〜10月
料 金 6歳以上4,800円(税込)〜
    11歳以下は保護者同伴で、
    車・タクシーご利用の場合OK
タクシーご利用の場合は、タクシー代。
レンタルサイクルご利用の場合はレンタルサイクル代。
スケジュール 9:00〜17:00
所要時間 4時間
持ち物
・季節天候により防寒具・雨具
・自転車ご利用の方は手袋(軍手など)
・タオル
・健康保険証コピー(怪我をした時必要です。)