開催地 北アルプス山麓のオフピステ
開催期間 12月下旬〜4月
参加制限
|
北アルプス山麓の標高差約1,300mのオフピステを爽快に滑走します。パウダースノーの無重力感を体験したら、やみつきです。英語OK
|
|
◎初級者コース
バックカントリー初心者・のんびり滑りたい方でシュテムターンまたはシュテムテレマークターンができる方。
|
|
◎中級者コース
バックカントリーの経験者で、最大斜度35度位の深雪斜面を滑ることができる方。
|
|
◎上級者コース
バックカントリー上級者で、35度〜45度の斜面を登り滑ることができる方。
◎全ルート12歳以上OK
料金
◎1日ツアー 初級者コース8,900円(税込)、中級者コース9,900円(税込)、上級者コース11,000円(税込)
|
|
◎バックカントリー保険加入ご希望の方は1,000円
スケジュール
◎1日ツアー 前日17:30〜ミーティング
7:30集合〜16:30
|
持ち物
・スキー/スノーボードウエアと予備用ウエア
・手袋 2
・ニット帽
・雪崩ビーコン
・雪崩ゾンデ
・携帯用雪崩スコップ
・スノーボード持参の方はスノーシューとバックカントリー用ストック持参
・アルペンスキー持参の方はヒールフリーの金具とシール持参
・テレマークスキー持参の方はシール持参
上記持ち物有料レンタルあり
・リュックザックとザックカバー
・ゴーグル又はサングラス(メガネバンド付き)
・タオル
・飲料水
・昼食
・健康保険証コピー(怪我をした時必要です。) |

北アルプス山麓信濃大町の冬の音しか聞こえない奥山に出発!
雪に覆われた森林地帯、河原、丘陵、里山をスノーモビルで巡ります。
スノーモビルに関する基礎知識、マナー、運転の基本をマスターし、冬の音しか聞こえない、誰もいない奥山に出発です。
スノーモビルのエンジンを切ると、春を待つ森の息吹が聞こえます。 |

 |
開催期間 1月下旬〜3月 |
|
|
●30分レンタルコース
スノーモービルのレンタカー版。周回コースでご利用いただきます。ガイドはつきませんが、最初にスノーモービルの取扱説明をいたします。
開催場所 青木湖周辺
所要時間 30分 料金 8,000円
|
|
●60分コース
スノーモービルに関する基礎知識マネー運転の基本を周回コースでマスターします。
開催場所 青木湖周辺
所要時間 60分 料金11,000円
|
|
2時間コース
コースは鹿島川周辺の、雪原あり、森林あり、バンクあり、新雪ありのコースで、インストラクターが同行します。
開催場所 大谷原周辺
所要時間 2時間 料金18,500円
|
|
90分コースツアーコース
スノーモービルに関する基礎知識マナー運転の基本を周回コースでマスターし、雪原あり、林あり、バンクあり、新雪ありの青木湖周辺コースを散策。
開催場所 青木湖周辺
所要時間 90分 料金16,000円
|
参加条件 18歳以上の自動2輪を含む自動車免許所持者
持ち物 防寒用手袋、スキーウエア/スノーボードウエアなど防寒具、防寒用長靴、ニット帽(以上有料レンタルあり)厚手の下着と靴下、カイロ、メガネの方はメガネバンド、ゴーグル、タオル、健康保険証コピー(怪我をした時必要です)
注意事項
・天候不良により体験内容を変更する場合がございます。
・新雪の積雪が30cm以上の場合中止いたします。
・雨天、風が強い日は中止いたします。
・2時間コース、90分コースは天候が雪の場合中止いたします。
|